今日の音楽は、11月に行われる合唱発表会の歌の練習をしました。1年生は、『元気に楽しく歌おう‼』を目当てに、腕を振って足踏みをしながらリズミカルに歌いました。その後は、鍵盤ハーモニカの練習です。鍵盤ハーモニカの練習も9月になって何回も練習をしたので、今では、音楽に合わせてドレミが弾けれるようになりました。もう少し練習をすれば、曲を演奏することができますね。楽しみです。
9月21日(木)1年生【音楽】
児童・生徒の登下校について
9月21日(木) 5年生 野外学習1日目③
子どもたちは協力しながらきれいにベッドメイキングできました。
次は食堂での昼食です。
いつもと違うバイキングに大興奮!
たっぷりおかわりして、完食です!
これから海の活動の準備です。
9月21日(木)
ごはん 牛乳 ぎょうざの甘酢あんかけ ホイコーロー 冷凍みかん
ホイコーローは、漢字で回す鍋の肉とかきますが、なぜ回す鍋と書くのでしょうか?
① 一度茹でた豚肉を再び鍋に戻して料理するから
② 鍋をまわしながら作るから
正解は、①の一度茹でた豚肉を再び鍋に戻して料理するからです。中国では漢字で回す鍋と書いて、一度調理したものを再び鍋に戻して調理する意味となります。中国の四川には古くから土地の神をまつるお祭りがあり、牛と羊、豚の肉を捧げ物としていました。当時決して豊かではなかった庶民は肉を用意することは難しく、茹でた豚肉の塊を捧げ物としていました。お祭りの後に捧げ物を皆で食べていましたが、冷えた豚肉はおいしくないため薄切りにして唐辛子やニンニクの芽で炒めて食べるようになり、これが回鍋肉の起源だと言われています。
9月21日 6年 トートバッグづくり
6年生がトートバッグつくりをしています。3時間目の終わり頃には、布に目印を付け終え、二つ折りにして「しつけ」をしているところでした。困ったときには、友達同士で声をかけ、助け合って作業を進めていました。これが終われば、ミシンを使用して布の両脇を縫いつけです。すてきなトートバッグができることを楽しみにしています。
9月21日(木) 5年生 野外学習1日目②
自然の家に向かって出発したバスの中は大盛り上がり。近くの子としりとりをしたり、クイズを出し合ったり、ダジャレ対決をしたりと、とても楽しい雰囲気です。
海が見えたときには思わず、拍手が生まれました。
そしてあっという間に自然の家に到着しました。
現在、ベッドメイキング中です!
9月21日(木) 5年生 野外学習1日目①
おはようございます。
今日は5年生が待ちに待った野外学習です。
登校する子たちの顔は笑顔がいっぱいのいつもの5年生そのものでした。
でも、親元を離れての2日間。ちょっぴり不安もあるかもしれません。
きっと明日の夕方お家に帰るときには成長した姿を見せられることでしょう。
今日は朝早くからたくさんの保護者の方に見送られながら、元気に出発です!!
いってきます!!