後期児童会役員選挙の給食演説がありました。
自分の掲げた公約をしっかりと伝えることができました。
演説を通してよりよい選挙になるといいですね。
サイト内検索 | |
後期児童会役員選挙の給食演説がありました。
自分の掲げた公約をしっかりと伝えることができました。
演説を通してよりよい選挙になるといいですね。
今日から姿勢体幹体操月間が始まりました。
最初は「笑顔が生まれる姿勢体幹体操」を全校児童で踊りました。
その後は、ふれあい班活動を行いました。「いろいろ坊や」や「だるまさんが転んだ」を通して異学年の児童が関わり合い楽しむ姿が見られました。
算数の授業では重さについて勉強しています。
ランドセルや鉛筆削りなどの重さを計りました。
その後は、1kgはどのくらいの重さなのかを班のみんなで考えて計量しました。最初は1kgを大きく超える班もありましたが、意見を出し合いながら1kgを計ることができました。
昨日から、大藤小学校に弥富市シルバー人材センターの方に来ていただき、草刈りや樹木の剪定をしていただいています。
特に、築山は松が生い茂っていましたが、きれいさっぱり。
すっきりした大藤小をご覧ください。
暑い中、ありがとうございました。
秋晴れの校庭をバッタやコオロギなどを探しに出かけました。草原の色にうまく隠れるようにして、トノサマバッタがいました。すかさずゲット!教室の虫かごに新たなる仲間が増えました。次の時間は、図鑑を見ながら虫の体について観察カードを書きました。これからは、虫の飼育もお願いしますね。
ごはん 牛乳 ささみのうめしそフライ ツナと水菜の和え物 厚揚げと野菜の味噌汁
愛知県は大葉の生産が盛んで、出荷量は全国で第1位です。今日のフライには、愛知県産の大葉、鶏肉、梅を使ったフライです。地元の食材をおいしくいただきましょう。
今日は64年前、伊勢湾台風が東海地方を襲い、多くの人が犠牲となった日です。当時本校に在籍した児童6名も犠牲となりました。本校東門の近くには、水難の碑があり、6年生の児童が、犠牲となった6名の霊を慰め、再び水害・台風の被害がないようにとお祈りをしました。
こちらが水難の碑に建てられている像になります。
お祈りに行く前に、校長先生から伊勢湾台風経験者の手記を聞いたり、水難の碑についての話を聞いたりしました。
6年生みんなでお祈りをしました。二度とこのような災害が起きませんように…。