9月29日 授業参観その2(高学年・わかたけ)

さて、ここからは授業参観その2ということで、高学年・わかたけの参観の様子を紹介していきます。

まずは4年生。割合の勉強をしました。みなさんの反応の様子を見ていると、多くの子が学習の内容をつかめたようで、よかったです。

IMG_2389

IMG_2393

IMG_2394

 

5年生は道徳「家族の幸せのために」の学習をしました。「感謝」ということについて、考え、学びました。家族・友達、いろいろな人への感謝の気持ちはこれからも大切にしていきましょう。

IMG_2350IMG_2353IMG_2358

 

6年生は学活「修学旅行説明」でした。10月に控えた修学旅行に向けて、パワーポイントで説明を聞いた後に、お土産の一覧を見ながら、作戦会議!? 全員参加となるように、一人一人が健康にはくれぐれも気を付けてほしいものです。

IMG_2361

IMG_2359

IMG_2360

 

最後は、わかたけ1の算数「九九」、わかたけ2算数「割合」です。1つ1つ丁寧に確認をしながら、計算を進めていきました。できることが、また1つふえましたね。

IMG_2328IMG_2326

今日で9月も終わり。今の学年の半分がちょうど終わりました。後半戦も、自分の可能性を広げる、すてきな時間にしていきましょう。

9月29日 授業参観 その1(低学年)

9月29日(金)5時間目、授業参観を開催しました。多くの保護者の方々に来校していただき、ありがとうございました。ここでは、それぞれの学年のようすをここで紹介します。

1年生は生活科「げんきにそだて わたしのはな」です。4月から育ててきた、あさがおのまとめでしたね。葉の形を答える先生の質問に、1年生らしいかわいい答えが出ていましたね。

IMG_2318 IMG_2386IMG_2376

 

2年生は「まどから こんにちは」です。学校で初めてカッターを使う教材です。線にそって、紙を切る練習をしました。集中しながら、作業に取り組む姿はかっこいいですね。

IMG_2365 IMG_2370 IMG_2364

 

3年生は国語「山小屋で三日間過ごすなら」でした。付箋に何をもっていくかを出し合い、その後、話し合って、持っていくものを絞り込んでいました。最終的に何をもっていくことにしたのかな??

IMG_2341

IMG_2343

IMG_2347

高学年・わかたけの様子は、授業参観その2につづいていきます。ご覧ください。

9月29日(金)

RIMG2349

ごはん、牛乳、まぐろのマリアナソースかけ、赤しそ和え、かき玉汁

 

まぐろは、背が黒い、身が赤黒い、目が黒いことなどから「まぐろ」と呼ばれるようになったと言われています。

日本では6種類のまぐろが食べられています。今日の給食のまぐろは「きはだまぐろ」と言って、背びれと尾びれが黄色いのが特徴です。

9月29日(金)1年生【学活】

9月も今日で終わりです。今日は、恒例の『お楽しみ会』をしました。毎月、いろいろな内容に取り組むので、1年生は、このお楽しみ会が大好きです。チームワークもどんどん深まっています。今月の優勝チームは、Cチームでした。おめでとうございます!さて、来月は、どのチームが勝つでしょうか?これも楽しみですね。

RIMG2661InkedRIMG2667_LIRIMG2681 RIMG2671RIMG2687RIMG2689InkedRIMG2691_LI