ごはん 牛乳 厚揚げの肉みそかけ キャベツの香り漬け みつばのすまし汁 ぶどうゼリー
厚揚げは、大豆からできる食べ物です。厚めに切った豆腐を油で揚げて作られます。油揚げとは違い、中が豆腐の状態を保つように十分には揚げないので「生揚げ」とも呼ばれます。大豆製品には、成長期に必要なたんぱく質やカルシウムが多く含まれています。
サイト内検索 | |
ごはん 牛乳 厚揚げの肉みそかけ キャベツの香り漬け みつばのすまし汁 ぶどうゼリー
厚揚げは、大豆からできる食べ物です。厚めに切った豆腐を油で揚げて作られます。油揚げとは違い、中が豆腐の状態を保つように十分には揚げないので「生揚げ」とも呼ばれます。大豆製品には、成長期に必要なたんぱく質やカルシウムが多く含まれています。
学校歯科医の黒宮先生と歯科衛生士の舟橋先生に来ていただき、『しっかりかんで、いいこといっぱい』のテーマで歯について学習しました。
初めに噛むことの大切さについて教えていただきました。子どもたちは、よく噛んで食べるとたくさんのいいことがあることを理解し、どれぐらいの力で噛むことができているかをガムでテストしました。
その後、染め出し実習を行いました。染め出し液で染まった歯をチェックし、きれいになるように磨きました。
「自分の歯がこんなに汚れているなんて思わなかった」「今までこんなにきれいに磨いたことがなかった」「歯と歯の間が赤かった」「歯を磨くといいことがいっぱいあることを知った」などの感想がありました。噛むことの大切さや歯の磨き方に気を付けることが分かりました。
3年生は、バトンタッチ運動で学校歯科医の先生から噛むことの大切さについて学びました。「ひみこのはがいーぜ」を合言葉に噛むことの大切さを再確認しました。
その後は、咀嚼力のチェックと歯の染め出しをしました。
咀嚼力を判定するガムを使って自分の咀嚼力をチェックをしました。食事の時によく噛んで食べられているかを確かめました。
染め出し後、歯科衛生士さんから歯磨きの仕方の指導をしていただき、歯をきれいに磨くポイントを教えてもらいました。
今後の生活にいかしていってほしいです。
図工の「私の大切な風景」で、6年間過ごしている大好きな学校の、大好きな場所を思い思いに描いています。
国語では、「みんなで楽しく過ごすために」の学習をしています。1年生との遊びについての話し合いをしています。どんな遊びだと1年生と楽しむことができるかな?明日も話し合いは続きます。
調理実習で味噌汁を作りました。
今日の生活科は、落ち葉でお面を作りました。休み時間に校庭に出かけ、がんばって落ち葉を集めました。お面にボンドをつけ、色とりどりのお面が出来上がりました。ススキは、先生が堤防で集めてきたのがたくさんあったので、ススキの数やつける場所も工夫しました。ハロウィンも近いので、みんなでお化けポーズで、写真を撮りました。あれ、この子は誰?ほんとうにみんな、上手に変身していました。
(今日の献立)
くりごはん 牛乳 おおば入りハンバーグ こまツナあえ
おつきみじる ひとくちゼリー
秋の味覚「くり」が給食に登場です。栗の甘味がまろやかで、とてもおいしいです。
子どもたちも食が進みそうです。