6年 薬物乱用防止教室

11月15日(水)3時間目、蟹江警察署から講師の方に来校していただき、6年生を対象に、薬物乱用防止教室を行いました。IMG_3153

IMG_3147

IMG_3159

講師の方からは、薬物の有害性や依存性の強さ等について、話をしていただきました。いろいろなことを学びましたが「(薬物を)誘われたら断る、逃げる」は、6年生のみなさん、いつまでも覚えておいてくださいね。

ジョギングタイム スタートです

11月15日(水)、今日からジョギングタイムが始まりました。準備体操の後、全校のみんなで5分間走りました。これから続けていくことで、体力がついて、今までよりも長い距離を走れたり、呼吸がラクになったりするはずです。継続は力なりです。みんなで頑張っていきましょう。

IMG_3137IMG_3140

IMG_3131

IMG_3130

11月15日(水)

RIMG2419

ごはん 牛乳 煮みそ 小松菜のごま酢和え 手作り鬼まんじゅう

 

「鬼まんじゅう」は、戦争中、食べ物がなかった時代に、比較的手軽に手に入ったさつまいもと小麦粉を使って作られました。角切りにしたさつまいもの角が鬼のツノや金棒に見えることから「鬼まんじゅう」という名前がつきました。

11月14日(火)合同避難訓練

合同避難訓練を行いました。今回は、地震後、大津波警報または津波の恐れがあるため、安全に気をつけながら2次避難をすることが目的でした。

地震がおさまったところで、運動場に避難しました。その後、救命胴衣を着て、弥富中学校に避難しました。弥富中学校では、3階にある第1理科室、第2理科室に入りました。

教室から弥富中学校へ避難するまで落ち着いて行動することができました。

RIMG1386 RIMG1388 RIMG1396 RIMG2401  RIMG2405RIMG2409 RIMG2417

11月14日(火)1年生【読書デー】

今朝の読書タイムに3年生が読み聞かせにきてくれました。1年生は、とっても熱心に聞いていました。それは、1年生がよく知っている『おむすびころりん』だったことと、3年生の朗読がとても上手だったからです。明日からも3年生が読み聞かせにきてくれるのですが、今から楽しみにしています。

InkedRIMG3613_LIRIMG3617

また、図書委員会が企画した『読書ビンゴ』が今日で終了です。2ビンゴするとしおりがもらえるのですが、頑張ってしおりがもらえた1年生もたくさんいました。図書委員会のお兄さんたちに励まされうれしそうでした。これからも、本に親しんでたくさん読書をしましょうね。

RIMG3623InkedRIMG3624_LI RIMG3629 RIMG3626

11月14日(火)

RIMG2418

ごはん 牛乳 鶏肉と野菜の黒酢あんかけ 豆乳キムチチゲ 一口洋梨ゼリー

 

チゲとは、「鍋料理」そのもののことをいいます。本来であればチゲ鍋という言い方は「鍋(なべ)鍋(なべ)」という意味になってしまいます。「キムチ鍋」も正確に言えば「キムチチゲ」なのです。
朝鮮半島から日本へ「チゲ」が渡ってくる過程で誤った呼び方になってしまったのかもしれませんね。今日のキムチチゲは辛いのを想像すると思いますが、みそや豆乳でアレンジしているので、まろやかな味わいになっています。

11月10日(金)1年生【算数】

算数は、図形の単元に入りました。今日は、色板を使っていろいろな形作りに取り組みました。色板の数や並べ方によって面白い形ができました。色板8枚を使って風車ができた時は、みんなうれしそうでした。色板の枚数をどんどん増やしていき、最後には16枚使って図形を完成させた子もいました。友達の作った図形を見て、「すごいね。」と拍手を送る姿も見られました。

RIMG3578InkedRIMG3591_LIRIMG3594 RIMG3596RIMG3601_LI RIMG3605RIMG3606