2年生 今日の様子

今日の様子です。今日は席替えをしました。下の写真は席を移動するときに、欠席した友達の机を運ぶ子供たちのようすです。こちらから何も言わなくても進んで運んでくれています。欠席している友達のことも、ちゃんと同じ仲間として大切に思う気持ちがとても素敵ですね。

RIMG1528 RIMG1529

そして、生活科のおもちゃランドもいよいよ完成に近づいてきました。昨日、体育館で実際に試してみて、「これだと、1年生の子が分かりにくいね。」、「この漢字はまだ習ってないから読めないよ。」などと、気づいたことを自分たちで生かして作りました。

RIMG1534 RIMG1538 RIMG1540 RIMG1546 RIMG1547 RIMG1548 RIMG1549

9月26日(木)3年生【算数・体育】

算数の授業では、はかりの読み取り方の学習をしました。1目盛りの大きさはいくつになるか考え、班の友達と協力して重さの読み取りをしました。RIMG4818 RIMG4820 RIMG4822

体育の授業では、テニピンの試合をしました。打ち返しやすいように、ボールの落下地点にすばやく移動して、相手コートに返そうと頑張っていました。

RIMG4827 RIMG4828 RIMG4833

9月26日(木)5年生【体育】

今日は、1時間目の体育の時間を使って、キャンプファイヤーの流れを練習しました。ファイヤー実行委員の「入場!」の合図とともに、スタートです。今日は、トーチ棒も使い、井桁の中に点火する練習もしました。その後のフォークダンスは、とっても楽しそうで、リズミカルに踊っていましたね。

RIMG8525RIMG8512RIMG8513RIMG8518RIMG8519RIMG8521RIMG8510

9月26日(木) あれから65年がすぎました -水難の碑供養(6年)-

2024年9月26日、弥富市に大きな被害の爪痕を残した、伊勢湾台風から65年。伊勢湾台風において、大藤小学校区では幼い6名の児童が犠牲となり、亡くなられた児童の慰霊のため、本校東側には「伊勢湾台風水難児童慰霊の像」が設置されています。

IMG_0236

慰霊像の壁側には亡くなられた6名の児童名と「昭和三十四年九月二十六日 伊勢湾台風のため水難した児童の霊を慰め再び水難なきことを祈る 昭和三十六年三月建立」と刻まれたプレートも設置されています。

IMG_0250

本校では9月26日に「水難の碑供養」ということで六年児童を対象に伊勢湾台風について語り継ぐとともに、犠牲になられた方を慰霊する活動を行っています。今年度も校長先生から、伊勢湾台風で被災された方の手記を紹介していただき、その日の様子について、思いをはせました。

IMG_0227

話のあと、慰霊の像の前で、手を合わせて、犠牲になられた方々に思いを寄せました。ただ、このような悲しい被害が二度と起きないことを願いたいものです。

IMG_0244

9月26日(木)

RIMG2759

麦ごはん 牛乳 ひき肉と野菜のカレー パンプキンサラダ 冷凍ヨーグルト

 

今日はかぼちゃについてクイズを出します。全問正解をめざして、よく考えましょう。

 

第1問 かぼちゃは、春、夏、秋、冬、どの季節にとれるでしょう?

 

答えは、「夏」です。10月のハロウィンや12月の冬至で食べるイメージが強い「かぼちゃ」ですが、収穫されるのは「夏」です。ただし、とれてすぐ食べるよりも、何か月か保管して追熟した方がおいしくなるので、秋から冬がおいしい時期になるそうです。かぼちゃは、切ってしまうといたみが早くなりますが、丸ごとなら2,3か月保存できます。

 

第2問 今日のカレーの中には、かぼちゃの仲間の野菜が入っています。次の3つのうちのどれでしょう?

① にんにく    ② なす    ③ ズッキーニ

 

答えは、③の「ズッキーニ」です。見た目はきゅうりのようですが、「ペポかぼちゃ」に分類されるかぼちゃの仲間です。ちなみに、にんにくは「ねぎ」、なすは「トマト」の仲間です。