4月28日(月)1年生【学活】

今日は、4月のお楽しみ会をしました。初めてのことなので、どんなゲームをするのか、みんな、わくわくどきどき。3つのグループに分かれ、みんなで協力しながら楽しい時間を過ごしました。また、5月もやりたいですね。

RIMG2460RIMG2464RIMG2465RIMG2471RIMG2475RIMG2479RIMG2501RIMG2517

4月28日(月)

RIMG2980

ごはん 牛乳 愛知県産食材入りぎょうざ 切り干し大根の中華和え オレンジ

 

みなさんは、地産地消という言葉を知っていますか?地産地消とは、自分たちが住んでいる地域でとれた食べ物を(地産)、その土地で食べる(地消)ことです。自分たちが住んでいる地域でとれた食べ物を食べることは、新鮮なものを食べることができるし、遠くから運ぶための燃料もいらないです。地産地消は環境にも優しいのです。私たちが住んでいる愛知県は、いろいろな食べ物がつくられています。今日のぎょうざに入っている豚肉、れんこん、にんじんは、愛知県産のものが使われています。新鮮な食べ物が食べられ、環境にもやさしい「地産地消」を心がけてくださいね。