10月20日(月)全校朝礼

10月20日(月)全校朝礼が行われました。IMG_7373

校長先生からは、「人にやさしく 物にやさしく」という内容のお話がありました。

持ち物には、その人の大切な気持ちがこもっています。まずは物を大切に扱おうとする気持ちが大切です。もちろん自分の物だけではなく、友達の物も大切にしなければなりません。だから「人の持ち物に勝手にさわらないこと」は「人にやさしくすること」につながります。もし、人の物をさわらないといけないのなら、さわる前に少し考えてみましょう。それが相手の気持ちを考える、やさしい行動です。

みんなが安心して過ごせる学校にするために、「人にやさしく 物にやさしく」を心がけていきましょう。

IMG_7337

IMG_7353

IMG_7354

また、今日の朝礼では後期児童会役員の認証式と前期児童会役員と後期児童会役員の引き継ぎ式も行われました。前期児童会役員のみなさんは、運動会や大藤フェスティバルなど、いろいろな場面で全校の先頭に立ち引っ張ってくれましたね。ありがとうございました。そして、そのバトンを受け継いだ後期児童会役員のみなさん、今度はみなさんが全校の先頭に立ち、大藤小学校を引っ張って行ってくださいね。みんなが楽しく過ごせる大藤小学校をつくりあげていきましょう。