『物のとけ方』の最後の実験を行いました。水よう液を蒸発させて、とけている食塩やミョウバンを取り出しました。いくつも実験を重ねているうちに、みんな実験器具の使い方や、実験手順の手際のよさが上手くなってきました。6時間目は、教室にもどり、理科ノートのまとめをしました。しっかりまとめることができました。