5月19日(水)2年生【2-1にいるもの・ひつようなもの】

今日の学活のようすです。いつもの「ハッピーサンキューナイス」をした後に、今日は『2-1にいるもの・ひつようなもの』について、みんなで考えました。子どもたちは、教室を見渡し、いろいろな『もの』に注目し、多くの意見が出ました。しばらくすると、多くの『ひと』に気づき、最後に「やさしさ」という目には見えない『こころ』にまで気づくことができました。

目には見えないけれど、行動をすることで見えてくる「やさしさ」を大切にしていきましょうね。

RIMG4415 RIMG4416 RIMG4418 RIMG4419 RIMG4420 RIMG4421 RIMG4425

おまけの1枚です。ミニトマトの苗が大きく育ってきました。今日は支柱を付け、ミニトマトを中庭に移動させました。子どもたちから「花がさいたあとに、実ができるの?」という質問がありました。

さて、この後、どうなっていくのかな…楽しみですね。

RIMG4427