
ごはん 牛乳 しゅうまい 麻婆豆腐 春雨サラダ
和食や中華料理に使われる「ごま油」ですが、給食でもたくさんの献立に使われていて、今日の給食「麻婆豆腐」や「春雨サラダ」にも使われています。香ばしい味と香りが特徴のごま油ですが、今から2000年以上前、古代エジプトの女王クレオパトラは化粧品としても使っていたそうです。
ごま油の原料は、ごまの種子です。6000年の歴史をもつと言われているごまの発祥地は、アフリカのサバンナで生まれたといわれています。
日本の国内で消費されるごま油や食用ごまの原料となるごまのほとんどは輸入されています。日本は、世界有数のごまの輸入国で、ナイジェリア、タンザニア、ブルキナファソ等のごまが使用されています。












