入学式(4月6日)

 本日、すばらしい天気の春の日に、平成28年度入学式を行いました。
 33名の1年生は、今日から始まる小学校生活にワクワクドキドキ。入学式で一人一人の名前を呼ばれると、大きな声で返事をすることができました。そして、緊張感を保って、最後まで入学式に参加することができました。
 明日から、通学団での登下校が始まります。1年生にとっては長い道のりになりますが、お兄さん・お姉さんの励ましに支えられながら、元気に登校できると思います。これからの成長が楽しみな、今日の入学式の姿でした。
IMG_9515 IMG_9531
IMG_9549 IMG_9558

明日は入学式(4月5日)

 平成28年度が始まりました。明日の入学式の準備のために、6年生が登校しました。6年生にとっても、リーダーとなる学年の始まりです。
 新しく入学してくる33名の新入生を迎えるために、気持ちのよい環境をつくろうとがんばりました。明日の天気予報は晴れ。満開の桜のなかでの入学式を迎えられそうです。
DSC_0656 DSC_0657

平成27年度の終わりの日(3月31日)

 今日は3月31日。平成27年度の最終日です。春は、出会いと別れの季節。明日から、新しいメンバーで大藤小学校の教育活動を進めていきます。

 大藤小学校の桜はまもなく満開です。明日から始まる平成28年度への期待が膨らみます。
DSC_0628

春の景色(3月29日)

 春がゆっくりと確実に訪れています。大藤小学校の春です。
IMG_9443 IMG_9444
IMG_9446 IMG_9445

春休みが始まりました(3月25日)

 今日より春休みが始まりました。子どもたちがいない学校は、とても静かです。主役の子どもたちがいて、はじめて学校になることを感じます。
 1年生の教室のワックスがけも終わり、新1年生を迎える準備を進めています。
DSC_0626

1年間ありがとうございました(3月24日)

 今日は、子どもたちが登校する最終日。修了式の日でした。静かな雰囲気の体育館で、1年生~5年生に修了証を渡しました。1年の終わりにふさわしい式となりました。
 今日で、平成27年度の大藤小学校の教育活動が一区切りつきます。この一年間、大変多くの支えをいただきありがとうございました。みなさまのお力添えがあって、今日の日を迎えることができました。来年度以降も、本年度同様にご支援いただきますようよろしくお願いいたします。
 ありがとうございました。
DSC_0624

教室も移動しました(3月23日)

 大掃除が終わった後に、来年度に備え、机や椅子の数合わせをしました。そのため、子どもたちも来年度の学級に移動しました。1年間、楽しい思い出をつくってきた教室と別れ、新しいスタートを予感させる教室へ入りました。子どもたちの心はドキドキ。
 明日は、平成27年度の修了式。1年のまとめの日として、落ち着いた1日を過ごし、来年度の落ち着いたスタートにつなげていきたいと思います。
DSC_0621