プレハブ倉庫がきれいになりました(9月21日)

 体育館とプールの間にあるプレハブ倉庫の塗り替えが、19日(土)と20日(日)で行われ、とてもきれいになりました。環境を整えていただけることに感謝です。

 子どもたちは5連休。学校はとても静かです。24日(木)に元気な姿に会えることを楽しみにしています。
IMG_4798

運動会総練習(9月18日)

本日、爽やかに晴れ上がり、昨日雨天で延期した運動会総練習を実施しました。昨日の雨天のため、準備も本日1時間目に行い、2時間目より種目を絞っての実施でした。準備では、5・6年生がてきぱきと動き、あっと言う間にできました。日差しが強くなってきて気温も上昇してきたため、熱中症に気をつけながら、途中で水分補給の休憩もとりました。今年は、9月中旬より雨天が多く、運動場での十分な練習時間がとれませんでしたが、どの学年も完成度は高く、26日の運動会本番では、すばらしい演技ができると思います。
01 02
03 04

学び合っています(9月17日)

 あいにくの雨のため、運動会の練習は体育館やピロティで行っています。

 教室の学習では、学び合う姿が多く見られるようになってきました。これからも、学び合う姿を大切にしていきます。
IMG_4762 IMG_4764

雨にも負けず(9月16日)

 晴天がしばらく続きましたが、昼過ぎから雨が降り始めました。そのため、午後からの練習はピロティや体育館で行っています。しかし、子どもたちのパワーは雨に負けていません。大きな声と元気な動きでがんばっています。
 明日の総練習は、残念ながら延期の可能性が出てきました。明日は中学校も体育祭の予定です。子どもたちのパワーで、雨雲が吹き飛んでしまうことを願うばかりです。
IMG_4759 IMG_4761

夏が戻ってきました(9月14日)

 久しぶりに夏のような暑さが戻りました。夏休みに設置したミストシャワーも全開です。子どもたちも気持ちよくシャワーの下を通っていきます。
 暑いなかでしたが、運動会の練習も進んでいます。表現も完成が近づいてきました。水曜日から天気が下り坂の予報が出ているため、明日は仕上げの大切な1日になりそうです。子どもたちも集中力が高まり、一生懸命練習しています。
IMG_4751 IMG_4731
IMG_4738 IMG_4754

運動場に子どもたちの姿(9月10日)

 久しぶりに晴天に恵まれ、運動場に子どもたちの姿が戻ってきました。
 運動場で初めての全校練習。はじめに、児童会会長から、今年の運動会のテーマが発表されました。今年のテーマは、「みんなを信じてがんばろう!」です。みんなを信じ、チームワークを大切にする姿が多く見られることを期待しています。テーマ発表後、入場行進や開会式の練習をしました。これから運動会に向けて、どんどん練習が進んでいきます。

 運動場での練習に伴い、放送等で学校近隣の皆様にはご迷惑をおかけすることになりますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
IMG_4721 IMG_4727

明日の登校 待っています!(9月9日)

 台風18号が直撃ということで、大きな被害を心配しましたが、午後から無事授業を行うことができました。
 登校時刻の13時40分、どの教室もにぎやかな声が聞こえてきました。学校にはなくてはならない声ですね。短い時間の授業が終わり、子どもたちは元気に下校をしていきました。明日も元気に登校してくるのを待っています!
IMG_4720