本日(6月29日)、第1回学校保健委員会が行われました。PTA保健衛生委員さん、学校医さんにも参加していただき、大藤小学校の子どもたちの発育や歯の様子、平成28年度の保健室利用の様子について話し合われました。それぞれの立場から、貴重なご意見をいただきとても参考になりました。
学校保健委員会(6月29日)
給食試食会(6月29日)
本日(6月29日)、1年生の保護者を対象に給食試食会がありました。
本校の栄養教諭から給食について、養護教諭から健康についてのお話があった後、子どもたちと一緒に給食を食べていただきました。子どもたちはとて楽しそうに給食の時間を過ごしました。保護者の方からも、「おいしそう!」「いろいろ食べられるね。」「おいしいね!!」と感想が聴かれました。
親やまわりの大人と一緒に楽しく食事をすることで、子どもたちの心も育つと言われています。本日はどうもありがとうございました。
本校の栄養教諭から給食について、養護教諭から健康についてのお話があった後、子どもたちと一緒に給食を食べていただきました。子どもたちはとて楽しそうに給食の時間を過ごしました。保護者の方からも、「おいしそう!」「いろいろ食べられるね。」「おいしいね!!」と感想が聴かれました。
親やまわりの大人と一緒に楽しく食事をすることで、子どもたちの心も育つと言われています。本日はどうもありがとうございました。
廃品回収(6月18日)
本日(6月18日)、廃品回収がありました。曇っていて、そんなに日差しも強くありませんでしたが、少し動くと汗ばむ日でした。多くの方々にご協力をいただき、ありがとうございました。お家の方と一緒に手伝ってくれた大藤小学校の子どもたちもいて、うれしく思いました。廃品回収での収益は大藤小学校の子どもたちのために活用させていただきます。本当にありがとうございました。
おかげさまです(6月14日)
大藤小学校は本当にいろいろな方のご協力で支えられています。いつもありがとうございます。 | |
§§ 季節のお花 §§ お花をよくいただきます。学校のいろいろな所に飾らさせていただいています。季節が感じられ、とても心が和みます。お客様にも好評です。 |
|
☆☆ 朝の見守り ☆☆ 子どもたちの登校の様子を見守っていただいています。おかげさまで、子どもたちも安全に登校できています。 |
|
※※ 勉強のために ※※ 5年生の理科では、生き物(めだか)について学びます。オス、メスの違い、卵の様子などを観察し、勉強しています。また、畑については以前紹介させていただきましたが、おかげさまで、いろいろな作物が実をつけ始めています。養魚場の方、JAの方にはいろいろ教えていただいています。 |
|
ふれあい学級(6月10日)
6月10日(土)、ふれあい学級(授業参観、家族ふれあい活動)、引渡し訓練がありました。多くの方に参加していただき、ありがとうございました。子どもたちも、どことなくうれしそうな表情で張り切っていました。 | |
☆☆ 授業参観 ☆☆ 親子で楽しく活動したり、勉強したりしました。 |
|
♪♪ 家族ふれあい活動 ♪♪ 愛知県レクリエーション協会の鯖戸先生に、親子でできるふれあいゲームを教えていただきました。 |
|
※※ 引渡し訓練 ※※ 東海地震予知情報発令を想定しての引渡し訓練を行いました。 |
|
ふれあい地域清掃(5月30日)
とても良い天気の中、保護者の皆様のご協力のもと、ふれあい地域清掃が行われました。子どもたちは8つのふれあい班に分かれ、通学路を中心にゴミ拾いをしました。みなさんのがんばりで、通学路もきれいになりました。特に、リーダーとして責任をもって活動してくれた6年生の皆さんご苦労様でした。
保護者の方々には、付き添いなどの安全面でのお手伝いもしていただき、本当にありがとうございました。
保護者の方々には、付き添いなどの安全面でのお手伝いもしていただき、本当にありがとうございました。
救急法講習会(5月26日)
本日(5月26日)、6年生の児童、保護者、職員を対象に救急法講習会がありました。もし、万が一のときには、学習したことを、だれもが積極的に生かしていけるとよいと思います。多くの保護者の方にも参加していただき、ありがとうございました。