夏休みの水泳指導が始まりました(7月25日)

 夏休み5日目。夏休みの水泳指導が始まりました。22日はあいにくの天候不順だったため、予定されていた水泳指導が中止になりました。参加した子どもたちも、久しぶりにプールに入れるということで嬉しそうです。
 PTAの引率、監視の協力があっての水泳指導です。いつもご協力いただきありがとうございます。
R0011146 R0011147

弥富市青少年健全育成推進大会に参加しました(7月2日)

 今日の午後、弥富市総合社会教育センターで「弥富市青少年健全育成推進大会」が開催されました。大藤小学校PTAからも、多くの方が参加されました。
 本年度は、活動発表として、大藤文化財保存会の神楽太鼓が披露されました。保存会で練習を続けている大藤小学校の子どもたちも参加して、見事な太鼓の音色を披露しました。子どもたちが奏でる太鼓の音色に、心躍る時間を過ごしました。
 今年の藤まつりや昨年の盆踊りなどでも、神楽太鼓の演奏が行われています。伝統文化が子どもたちの力によって継承されていくことを願っています。
DSC_1137 DSC_1138
DSC_1139 DSC_1143

第1回学校保健委員会を開きました(6月30日)

 午後から、第1回学校保健委員会を開きました。学校医の先生、PTA保健衛生委員会の方の参加もいただきました。今年の健康診断や生活チェックの結果をもとに、子どもの健康について話し合いをしました。
 歯の健康を中心に話し合われ、小学校でのていねいな歯みがきの習慣づくりが、将来にわたって大切であることを確認しました。学校の歯みがき指導とともに、家庭でのていねいな歯みがきもよろしくお願いします。
DSC_1125

第2回弥富市小中学校PTA連絡協議会(6月29日)

 南部コミュニティにおいて、第2回弥富市小中学校PTA連絡協議会が行われました。連絡協議会長の本校PTA会長の取り回しにより、会が進められました。秋季研修会等の議題について検討され、今後の活動の詳細が決まりました。
 情報交換では、「ふれあい学級」「給食試食会」「救急法講習会」「廃品回収」「大藤ひろば」「夏休み水泳指導付き添い」等の取り組みについて、PTA会長より報告がされました。

懐かしい給食の味(6月16日)

 今日は、1年生の保護者の方を対象に、給食試食会を行いました。PTA校外指導・学校給食委員会の活動の一つです。
 はじめに、本校の栄養教諭から学校給食についての話を行い、続いて養護教諭から健康生活についての話をしました。この機会に、学校給食が作られるまでの細かな配慮もお伝えすることができました。
 そして、いよいよ給食の時間。親子で隣りどうしの給食です。保護者の方にも、配膳台前にならんでの給食準備をしていただきました。「昔もならんで用意したね」「懐かしい」などの声も聞こえてきました。今日の1年生の教室は、親子やグループで話をしながらの楽しい給食になりました。
 ごちそうさまでした。
IMG_0667 IMG_0670
IMG_0671 IMG_0677

愛知県小中学校PTA連絡協議会総会(6月15日)

 愛知芸術文化センターで、愛知県小中学校PTA連絡協議会総会が行われました。本校からも、PTA会長と校長が出席しました。広い会場が埋まり、これだけ多くの方が、それぞれの学校で、PTA活動の重責を担っていることを感じました。大藤小学校PTAもがんばります!
DSC_0994

廃品回収 ありがとうございました(6月12日)

 本年度1回目の廃品回収を行いました。8時頃から、それぞれの地域で集めた回収物が集まり始め、一気に回収袋やパッカー車の中がいっぱいになっていきました。
 PTA役員の方をはじめ、多くの保護者の皆様や地域の方々にご協力をいただきました。ありがとうございました。