6月18日(火) 6年生 【給食】

今日はハンバーガーでした。

口を大きく開けてかぶりつきました。

給食の時間も笑顔たっぷりの6年生です。

RIMG2684 RIMG2685 RIMG2686 RIMG2688 RIMG2690 RIMG2691 RIMG2692 RIMG2693RIMG1900

6月18日(火)5年生【国語】

国語では、今、俳句作りをしています。季語を忘れずに折りこみ、限られた音数で、一人ずつ素敵な俳句が出来上がりました。その後、グループで話し合い、友達のいいなと思ったところを伝え合いました。

RIMG7569RIMG7571RIMG7575RIMG7572RIMG7577

6月18日(火)

RIMG2710

サンドイッチバンズパン 牛乳 フィッシュサンド(白身魚フライ・キャベツ・タルタルソース) チンゲン菜のクリームスープ

 

今日は梅雨の時期の衛生についてです。気温や湿度が上がる梅雨の時期は、食中毒などの原因となる菌が増えやすいです。食中毒を防ぐためには、菌を「付けない、増やさない、やっつける」ことが大切です。みなさんにできることで一番大切なのが手洗いです。「手を洗う」というと、手の甲や手のひら、指先だけを水でさっと洗って終わりにしていませんか?食事の時には、今日のパンのように手で持ったり、ちぎったりして食べるものもあります。手には目には見えない汚れや菌がたくさんついているので、石けんを使って指先や爪の間までしっかり洗いましょう。

6月17日(月)5年生【プール授業】

今日は、曇り空でしたがプール授業第2回目、入ることができました。みなさん、ついていますね。今日も、背浮き・だるま浮きに挑戦しました。前回よりも長く浮いていられたと歓声や笑顔があちこちで見られました。牽引も、チームワークよく、元気に取り組むことができました。

RIMG7510_LIRIMG7513_LIRIMG7518RIMG7521RIMG7535RIMG7555

6月17日(月)

RIMG2709

ごはん 牛乳 ジンジャーポーク じゃがいものさっぱりサラダ ピリ辛もずくスープ わらびもち

 

今日は「和菓子」についてです。昨日6月16日は「和菓子の日」でした。和菓子の日の由来は、平安時代までさかのぼります。西暦848年の6月16日、その時の天皇の仁明天皇が、「流行している病気が鎮まり、みんなが健康で幸せに暮らせるように」と祈るために、16個のもちやお菓子を神様にお供えしたことが由来です。今日は昨日の和菓子の日にちなんで、デザートは「わらびもち」です。みなさんは他にどんな和菓子を知っていますか?どんな和菓子があるか、この機会に調べてみるのもいいですね。

6月14日2年生(2)【すてき発見★】

今日も2年生のすてきなようすやものを紹介します。

まずはこちらです。欠席した子の係仕事を進んでする姿です。「あ、今日は○○ちゃんがお休みだ!」とつぶやいて、進んで仕事をしてくれました。本当に助かりました。ありがとう。今日に限らず、このようなすてき姿はどの子にも見られます。

RIMG0999 RIMG1001

そして、こちらは図工「くしゃくしゃ ぎゅ」の作品です。思わずぎゅっとしたくなるようなすてきでかわいらしい作品がついにできあがりました。

RIMG1003 RIMG1005 RIMG1006 RIMG1007

最後に教室を華やかにしてくれるお花です。飾るとすぐに、子どもたちが駆け寄って「かわいい~!!」と喜んでいました。教室に季節を感じられると気持ちよく過ごせますね。いつもありがとうございます。

RIMG1008

6月14日2年生【生活科】

一人一鉢のミニトマトの観察をしました。成長の早さはそれぞれですが、日に日に変化するミニトマトをじっくりと観察し、子どもたちは大喜びでした。「どんどん進化してる!」「トマトの下の方が黄色だったよ。下の方から色が変わっていくのかな。」とつぶやきが苗を植えたころよりさらにするどくなってきました。観察する目つきもまるで科学者のようでした。

RIMG1009 RIMG1011 RIMG1012 RIMG1013 RIMG1014 RIMG1016