6月7日(金)

RIMG2704

ごはん 牛乳 小籠包 八宝菜 茎わかめの中華和え 冷凍みかん

 

今日は、歯に関する問題をだします。よーく、考えましょう。

 

問題 歯と鉄ではどちらがかたい?

 

①    歯    ② 鉄    ③ どちらも同じ

 

正解は、①の「歯」です。歯の表面は、エナメル質というものでおおわれています。物の硬さを図る単位に「モース硬度」というものがあります。モース硬度は数字が大きいほど硬く、鉄のモース硬度が「4」に対して歯のエナメル質のモース硬度は「7」です。ちなみに、学校にあるチョークのモース硬度は「1」です。歯のエナメル質よりも硬いものにダイヤモンドがあり、モース硬度は「10」です。このため、歯を削るための道具は、ダイヤモンドの粉でできています。歯のエナメル質は体の中で最も硬いものなのですが、不完全な結晶体であるため、壊れやすく、酸やむし歯菌に侵されやすいものなのです。酸やむし歯菌から歯を守るためには、歯みがきをしっかりすることが大切です。歯みがきもしっかりして、むし歯などを作らないようにしましょう。

歯と口の健康週間は10日までですが、この週間をきっかけに、「よくかむこと」を意識してくれるとうれしいです。

6月6日(木)1年生【中学生の職場体験】

昨日から3日間弥富中学校の2年生が4名職場体験に来ています。今日は、朝読み聞かせをしてもらい、算数、生活、国語の勉強をみてもらいました。勉強を教えてもらったり、休み時間に遊んでもらったりして、ニコニコ顔の1年生です。RIMG4433 RIMG4438 RIMG4441 RIMG4442 RIMG4449 RIMG4450

6月6日(木)5年生【図画工作】

今日は、伝言板用のベニヤ板に絵の具で着色しました。伝言板なので、色は、濃い目のはっきりした色でムラがでないよう、ていねいに塗りました。いよいよ次回は、ニスを塗って仕上げをします。完成が楽しみですね。

RIMG7397RIMG7401_LIRIMG7403RIMG7405RIMG7402

6月6日(木) 第1回クラブ活動

令和6年6月6日(木)6時間目、クラブ活動が行われました。5月は運動会に向けての委員会活動があったので、今年初めてのクラブ活動となりました。楽しみに待っていた人も多くいたのではないでしょうか。ここでは、その様子を紹介したいと思います。

スポーツクラブは体育館で、いろいろなドッジボールをしました。王様ドッジをしたり、ボールをラグビーボールで行ったりと、いろいろな種類のドッジボールを楽しみました。

IMG_8191

ものづくりクラブは「アルミ虫をつくろう」というテーマで、ビー玉やアルミ箔を使って、工作をしました。じょうずにできたかな? これから1年間でどんなものを作っていくか、楽しみですね。IMG_8195

コンピュータクラブはタブレットを使ってタイピングをしていました。集中して黙々とタイピングをする姿が見られました。カメラのシャッター音が、みなさんの活動の邪魔にならないかと気を遣いました。

IMG_8201

最後はレクリエーションクラブです。前半はこれからのクラブ活動でどんなことを行っていくかの計画を立て、後半は「なんでもバスケット」で楽しみました。このゲームは、どの学年でやってもすごく盛り上がりますね。

IMG_8219

6月6日(木) 6年生 【家庭科2】

自分たちで料理した野菜炒めとスクランブルエッグを職員室の先生方にも食べていただきました。「おいしかったよ、ありがとう」と声を掛けられた児童たちは少し恥ずかしそうでしたがとても喜んでいました。

また、みんなで作った料理はおいしいなどの感想も聞こえてきました。

RIMG2673

RIMG5738 RIMG5742 RIMG5748 RIMG5749 RIMG5750 RIMG5751 RIMG5752 RIMG5754

6月6日(木) 6年生 【家庭科】

調理実習で野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。

それぞれの班で協力しながら作ることができました。

RIMG2643 RIMG2644 RIMG2656 RIMG2657 RIMG2663 RIMG2664 RIMG2669 RIMG2670

6月6日(木)

RIMG2703

ごはん 牛乳 さばの銀紙焼き 高野豆腐の卵とじ 即席漬け

 

火曜日に「かむ」ことで、あごや口の周り、目の周りの筋肉が発達することをお話ししました。今日は、よくかんで食べると、口の中にもいいことがあることをお話しします。食べ物をよくかむことにより、だ液がたくさんでます。だ液がたくさんでることで、口の中がきれいになります。だ液には、歯の病気を防いでくれる働きもあります。さらに、よくかんで味わうことで、食べ物の味もよくわかり、みなさんの味覚の成長にもつながります。よくかんで食べることは、よいことばかりです。

 

ではここで、かみ方に関する問題をだします。よく考えましょう。

 

問題 早く食べる? ゆっくり食べる? 体にいいのは?

 

①    早く食べる  ② ゆっくり食べる  ③ どちらも同じ

 

正解は、①の「ゆっくり食べる」です。よくかんで、ゆっくり食べることで、脳に刺激がいくので、食べすぎを防ぐことができます。給食時間をすぎてしまうほどゆっくり食べていてはいけませんが、ゆっくりよくかんで食べることを心がけましょう。