10月29日(水)

RIMG3111

ごはん 牛乳 マグロのマリアナソース 野菜の香り漬け みぞれ汁

 

よく食事の作法の話をするときに「マナー」という言葉を耳にしますね。「マナー」とは、もともと「手」を意味するラテン語からできた言葉ですが、現在では食事などの「作法」だけではなく、「人に対する態度」についても表すようになりました。

マナーの基本は、相手の立場に立って物事を考え、相手の気持ちを思いやることです。食事をするときは、一緒に食べている人がいやな気持ちにならずに、気持ちよく食事ができるよう、配慮できるといいですね。この機会に自分の食事の様子を振り返ってみましょう。