菜めし 牛乳 かつおフライ おけんちゃん 安倍川団子
給食では今年も、毎月1回「お魚チャレンジデー」を実施します。お魚が苦手な人もいるかもしれませんが、みなさんにもっと魚のことを知ってもらい、好きになってほしいなと考えています。クイズなどで楽しみながら魚に興味をもってもらえるよう、掲示板や給食放送等で魚について紹介していきます。
今月の「お魚チャレンジデー」の魚は「かつお」です。
それでは、今日は「かつお」にまつわるクイズをします。
第1問 かつおを漢字で書くと魚へんに何と書くのでしょうか
① 魚へんに弱いと書く(鰯)
② 魚へんに春と書く (鰆)
③ 魚へんに堅いと書く(鰹)
正解は、③番の魚へんに堅いと書きます。昔はかつおは堅く干したものを食べていたため「堅魚(かたうお)」と呼ばれ、その後「鰹」と呼ばれるようになったと言われています。
第2問 今の時期にとれるかつおは、何と呼ばれるでしょうか。
① 初ガツオ
② 戻りガツオ
③ 春ガツオ
正解は、①番の初ガツオです。鰹は、春と秋に2回旬を迎えます。春にとれるかつおを「初ガツオ」、秋にとれるかつおを「戻りガツオ」と言います。
さあ、全問正解できたでしょうか?
これでお魚チャレンジデーのクイズを終わります。命に感謝して残さずいただきましょう。