5月1日(水)、大藤小のみなさんが下校した後、海部南部消防署の方に来校していただき、AED講習会を行いました。
まずは海部南部消防署の方の実演を見ました。救命の専門家なので動きもスムーズでした。
その後、2グループに分かれて、講習開始。心臓マッサージやAEDの使い方について学びました。今までの講習を振り返りながら、呼吸の確認のしかたや心臓マッサージのペースなどを学びました。
いざというときのために、先生たちもしっかり学びました。
![]() |
サイト内検索 |
5月1日(水)、大藤小のみなさんが下校した後、海部南部消防署の方に来校していただき、AED講習会を行いました。
まずは海部南部消防署の方の実演を見ました。救命の専門家なので動きもスムーズでした。
その後、2グループに分かれて、講習開始。心臓マッサージやAEDの使い方について学びました。今までの講習を振り返りながら、呼吸の確認のしかたや心臓マッサージのペースなどを学びました。
いざというときのために、先生たちもしっかり学びました。