10月30日(水) 6年生 【図工】

テープカッターづくりをしています。

今日は電動のこぎりを使って木を切ったり、切ったものをやすりで削ったりしました。

なれない道具を使う緊張感が伝わってきました。

RIMG3286 RIMG3287  RIMG3293 RIMG3303 RIMG3294 RIMG3307 RIMG3306

10月30日(火)2年生【体育:マット遊び】

今日の体育も先週に続いてマット遊びをしています。今日は、タブレットを使って自分たちの技をお互いに撮影し、動きを確認し合いました。さらに、ワークシートを使って「えんぎ こうせいカード」を作り始めました。自分のオリジナルの演技をどのように作り上げていくか楽しみです。各グループがそれぞれ声を掛け合って教え合う姿がとてもすてきでした。

RIMG2095 RIMG2098 RIMG2105 RIMG2106 RIMG2107 RIMG2113

10月30日(水)5年生【社会見学】

今日は、お天気にも恵まれ、楽しみにしていた社会見学に出かけました。セントレア空港フライトパークでは、セントレア空港の魅力をたくさん紹介してもらいました。午後からは、常滑の工房に行き、常滑焼体験をしました。初めてのろくろ体験でしたが、みんな素敵な作品ができましたね。焼き上がりが楽しみです。

RIMG2112RIMG9238RIMG9215RIMG9208RIMG9251RIMG9256RIMG9270RIMG9269RIMG9263RIMG2130

10月30日(水)

RIMG2790

麦ごはん 牛乳 皮ごと野菜入りカレーライス ブロッコリーのサラダ おからのカップケーキ

 

今日10月30日は「食品ロス削減の日」です。食品ロスとは、まだ食べることができるのに、ごみとして捨てられてしまう食品や食材のことです。食品ロスは、食べ残しや期限切れの他に、調理の時に皮を厚めにむいて、食べられる部分まで捨ててしまう「むきすぎ」によっても起こります。そこで今日の給食は、にんじんやかぼちゃ、れんこんなどを皮ごと使ったカレーや、ブロッコリーの軸の部分も使ったサラダ、そして、おからを使ってケーキを作りました。おからとは、豆腐を作るときに、大豆から豆乳を絞った後の残った部分です。1年間に70万トンもできますが、食用での利用率は1%ほどで、残りは家畜のえさなどにもしますが、ほとんどはゴミとして捨てられています。今日のケーキのように、少しの工夫で食品ロスを減らすことができます。そして、みなさんができるだけ残さず食べることを心がけてもらえると、食品ロスをさらに減らすことができので、いつもより、一口でも多く食べてもらえればと思います。