10月4日(水)

<献立>牛乳 ごはん さといもコロッケ とうふとわかめのすましじる
こまつなとハムのあえもの おつきみだんご (687)キロカロリー
今日(きょう)は、十五夜(じゅうごや)です。今日(きょう)の月(つき)は「中秋(ちゅうしゅう)の名月(めいげつ)」といって、一年(いちねん)で一番(いちばん)美(うつく)しいといわれています。
 また、別名(べつめい)を「いも名月(めいげつ)」とも言(い)います。十五夜(じゅうごや)には、月見(つきみ)団子(だんご)やさといも、すすきなどを飾(かざ)ってお祝(いわ)いします。
今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は、十五夜(じゅうごや)にちなんで、里芋(さといも)コロッケ、お月見団子にしました。
171004

PTA研修会(10月3日)

 PTA研修会「アロママックスバー ~香りで作る癒しの空間~」が行われました。講師に伊藤磨季先生をお招きしてアロママックスバーを造りました。火を使わなくても香るキャンドルで、置いておくだけで 良い香りがするのでとても人気があります。素敵な作品が、たくさんできあがりました。
R0012217 R0012208
R0012206

10月3日(火)

<献立>牛乳 こがたロール やきそば ささみのごまずあえ フルーツのソフトゼリーあえ (618)キロカロリー
今日のデザートは、フルーツのソフトゼリーあえです。その中には、りんごが入っています。りんごは、歴史的には古く、4,000年前から栽培されています。古代民族の移動によりヨーロッパ全域に広がったといわれています。
 日本では、青森県で日本の生産量の半分くらいが生産されています。続いて、長野県です。
りんごが旬をむかえました。種類もたくさん出回ってくるので、食べくらべてみるのもよいですね。
171003

観劇会(10月2日)

 本日(10月2日)観劇会がありました。”劇団うりんこ”による「ともだちや ~あいつもともだち~」を全校で見ました。この劇は、絵本「おれたち、ともだち!」シリーズをお芝居にしたもので、「本当の友だち」について考えるものでした。劇を見たみなさんの感じたことや考えたことを、明日から表現して(実際に行って)くれるとうれしいです。
IMG_1254

10月2日(月)

<献立>牛乳 ごはん おでん(たまご・なまあげ・こんにゃく・あまみそ) のっぺいじる バナナ (649)キロカロリー
今日の給食は、おでんです。おでんの具は、たまご、生揚げ、こんにゃくです。具に甘みそをかけて食べましょう。甘みそは、豆みそを使って給食室で作りました。
 豆みそは、大豆と塩、水だけを原料に、伝統的な技法で長期間熟成させて作られます。全国でも、愛知、三重、岐阜県で食べられるみそです。
171002

10月2日(月)

今日の給食は、おでんです。おでんの具は、たまご、生揚げ、こんにゃくです。具に甘みそをかけて食べましょう。甘みそは、豆みそを使って給食室で作りました。
 豆みそは、大豆と塩、水だけを原料に、伝統的な技法で長期間熟成させて作られます。全国でも、愛知、三重、岐阜県で食べられるみそです。
171002