伊勢湾台風水難児童慰霊の像

 大藤小学校には、伊勢湾台風で被害に遭った児童の慰霊の像があります。伊勢湾台風は、昭和34年9月26日に、弥富市にとても大きな被害をもたらしました。大藤小学校では、毎年、児童会の役員が全児童を代表して慰霊の像の前で、被害に遭われた方々のご冥福をお祈りしています。
 
RIMG0145 RIMG1500

9月21日(金)

ごはん、牛乳、さといもコロッケ、じゅうごやじる、こまつなともやしのごまあえ、じゅうごやデザート
 9月24日(月)は、十五夜です。十五夜の月は「中秋の名月」といって、一年で一番美しいといわれています。
 また、別名を「いも名月」とも言います。十五夜には、月見団子やさといも、すすきなどを飾ってお祝いします。
今日は、十五夜にちなんだ給食です。
9/21

運動会前日となりましたが・・・

 いよいよ明日に迫った運動会!!
 天気、運動場の状態が心配されます。 
 子どもたちの中にも明日、運動会ができたらいいなという声が・・・。

 
赤・白の各ブロックが、体育館、ピロティで練習しています。

 

  みんな元気に活動しています。

9月20日(木)

20日(木)ごはん、牛乳、ハヤシライス、イタリアンサラダ、てづくりプリン
今日のハヤシライスには、マッシュルームが入っています。
 マッシュルームというのは英語で、意味は「きのこ」です。なぜか日本では海外から入ってきたこの栽培きのこのことをマッシュルームと呼ぶようになりました。おそらくはアメリカなどから入ってきた時にそう呼ばれていたものをそのまま名称として使ったようです。
 日本では、主に千葉県や岡山県で栽培されています。
9/20

9月19日(水)

19日(水)ごはん、牛乳、かきまし、てりやきハンバーグ、とうがんいりみそしる、ジャーマンポテト
今日の給食は、海部の郷土料理「かきまし」です。「かきまわし」とも呼ばれます。混ぜご飯のことで、ご飯と具をかき回して作ることが、名前の由来になっています。お祭りやハレの日などの人が集まる時によく作られました。
9/19

運動会総練習

 本日(9/18)、運動会の総練習がありました。子どもたちの控え席にもテントを張って行いました。気温は30℃を超え、暑かったですが、湿度が30%台で、日陰に入ると暑さが和らぐのを感じました。
 今日の総練習で気が付いた点を見直し、素晴らしい運動会本番を目指していきます。
IMG_0063 IMG_0118
IMG_0164 IMG_0282

9月18日(火)

日々の生活や運動などによってエネルギーを消費すると血液中に疲労物質である乳酸が残ります。お酢は、血液中にたまった乳酸を燃焼させ、炭酸ガスと水に分解することで疲労を改善する作用があると言われています。暑くて疲れがたまりやすい夏には、お酢を料理に上手に取り入れたいですね。
 今日の給食は、酢を使った“酢豚”です。
9/18