5年【家庭科】

今日はボタン付けに挑戦です。

二つ穴ボタンと足つきボタンにチャレンジしました。

5月18日(火)

18日(火) 豚しょうが丼、牛乳、野菜の塩昆布和え、豆乳みそ汁、ミニたい焼き

 豚肉には、ビタミンB1という栄養があります。ビタミンB1は、ごはんやパンに含まれる「糖質」を、体を動かすためのエネルギーに変えてくれる栄養です。

5月17日(月)

17日(月) ごはん、牛乳、豚肉とがんもの煮物、えびカツ、たくあん和え     今日のカツには、えびが入っています。今日はえびに関するクイズをします。えびは、世界に何種類いるでしょうか。①1000種類 ②2000種類 ③3000種類

      

答えは、③の3000種類です。その中でも、日本人が食べているえびは20種類と、ごくわずかだそうです。

5月14日(金) 4年【図画工作】

 4年生は図工の時間に立ち上がれ粘土をしました。

一人ひとり個性を出して立体を完成することができました。

5年【理科】発芽の観察実験

発芽前の種子と発芽後の子葉にヨウ素液を浸して、

でんぷんがあるかどうかを調べました。

発芽前の種子はしっかりと青紫色に染まりました。

5月14日(金)

14日(金) 五目うどん、牛乳、ちくわの磯部揚げ、ごぼうの和風サラダ

      ごぼうには、食物繊維がたくさん含まれています。食物繊維は、私たちのお腹の中をきれいにしてくれる働きがあります。よくかんで、しっかり食べましょう。

5月13日(木)2年【生活】

チューリップの球根とりとミニトマトの種植えをしました。

暑い中よく頑張りました。