10月13日(水)

1013

13日(水) ごはん、牛乳、鶏肉と大豆の五目煮、豆腐とわかめのすまし汁、わらびもち

 大豆は、しょうゆ、みそ、豆腐、納豆などの原料として利用されていて、和食に欠かせない食品です。生の大豆は、独特のにおいや、苦みや渋みがあるため、食べやすくするために、さまざまな工夫がされて、多くの加工品ができました。

10月13日(水)読み聞かせボランティア

RIMG1180

今日の1年生~3年生の朝読書の時間(8時30分)は、読み聞かせボランティアの方による読み聞かせでした。

10月12日(火)2年【音楽】

音楽の授業の様子です。

できる活動が増えてきて、子ども達も大喜びです。RIMG4800 RIMG4801 RIMG4802 RIMG4803 RIMG4804

10月12日(火) 1年図工「ごちそうパーティーをはじめよう!」

ねんど箱をそのままお弁当箱に見立てて、おいしそうなお弁当を作りました。ふたを開けて「おいしそう!」と言ってみたり、「おいしそうでしょ」とこちらに箱を傾けて見せたり、楽しくお弁当作りをしました。RIMG1725

RIMG1740 RIMG1741 RIMG1742 RIMG1743 RIMG1744 RIMG1745 RIMG1762 RIMG1770RIMG1761RIMG1768

10月12日(火)

1012

12日(火) ごはん、牛乳、マーボー豆腐、しゅうまい、バンサンスー

 豆腐は、大豆から作られる食べ物です。豆腐の原料である大豆は、質の良いたんぱく質がたくさん含まれているため「畑の肉」と呼ばれています。
 給食では、他にも大豆から作られる食べ物がたくさん出ています。探してみてくださいね。

10月11日(月) 大藤フェスティバル

今日、ふれあい班による縦割り活動「大藤フェスティバル」を行いました。8つのふれあい班がそれぞれゲームを企画・運営し、互いのゲームを楽しみ合いました。

用意されたゲームは「ミステリーボックス」「ボール投げ」「ボウリング」「ピンポンカップイン」「豆うつし」「福笑い」「ツムツム」「3秒ぴったりゲーム」の8つです。

高学年がリーダーとなり、低学年の子に手を貸してあげたり、係の指示をしたりしました。みんな楽しそうに会場を回り、充実した時間を過ごすことができました。

RIMG1615RIMG1620 RIMG1633 RIMG1665 RIMG1678 RIMG1684RIMG5536RIMG3827

10月11日(月)

1011

11日(月) ごはん、牛乳、メバルの醤油糀焼き、たくあん和え、スタミナ団子汁、りんご

 りんごは、秋に旬を迎える果物です。日本では、青森県や長野県で盛んに生産されています。
りんごは栄養価が高いので、欧米では昔から「一日一個のりんごは医者を遠ざける」と言われてきました。