「花がさいたよ」の授業ではベランダで育てているピーマンをタブレットで写真を撮りノートに観察記録を書きました。
花をアップや全体の写真を撮るなど、工夫しながら撮影する姿が見られました。
サイト内検索 | |
「花がさいたよ」の授業ではベランダで育てているピーマンをタブレットで写真を撮りノートに観察記録を書きました。
花をアップや全体の写真を撮るなど、工夫しながら撮影する姿が見られました。
今日は、プールの授業2回目。気温も水温も高く、絶好のプール日和でした。2回目ともなると、授業の流れもスムーズになり、みんなの心にゆとりも出てきました。いろんな動きをしても、満面の笑顔が見られました。「プールの水がめちゃくちゃ気持ち良かった!!」1年生の感想です。
ごはん 牛乳 鶏肉の赤しそソースかけ ビーンズサラダ トマト入りかき玉汁 まっ茶プリン
毎月19日は「食育の日」です。「食育」とは、健康な体をつくるために食事のとり方を考えたり、食べものを大切にする心を育てたりするための取り組みです。特に、6月は「食育月間」になっています。今日は「愛知を食べる学校給食の日」と題して、地元の食材を使ったスペシャルな献立をいただきます。今日の給食には地元愛知のめぐみがたっぷり! 感謝をしていただきましょう。
今日も鈴木先生に体育の授業をしてもらいました。
体つくり運動でペアの友達と息を合わせてセーフティーマットにダイビング!
初めての動きにとても楽しそうに活動する姿が見られました。
ふれあい班活動ではハンカチ落としをしました。
学年関係なく楽しむことができました。
裁縫実習。
玉止め、玉結びの練習をしました。
今日は、少し風が強かったですが、みんなで、『シャボン玉あそび』をしました。骨組みだけになっているうちわを使いました。大きなシャボン玉が、骨組みの部分からいくつも出てきては、風に吹かれて高く舞い上がっていく様子が、太陽に反射して、とてもきれいでした。グループで声を合わせてうちわを振り上げ、共同制作をしているところもありました。みんなは、シャボン玉にどんな夢をのせたのでしょうね。