今日は、5年生の大好きな外国語の授業が2時間ありました。今日は、自分の名前のスペルと好きな教科をインタビューし合いました。みんな、積極的にそして楽しく活動することができましたね。
4月23日(火)5年生【外国語】
4月23日(火)3年生
外国語の授業では、アルファベットと様々な国のあいさつについて学習しました。アルファベットの学習では、音楽に合わせてアルファベットの歌を歌いました。
算数の時間では、ひき算の筆算の学習をしました。今日はくり下がりが2回あるひき算の筆算の問題に取り組みました。まずは自分一人でどのように解くかを考え、その後グループの友達と一緒に考え、発表しました。
4月23日(火)4年生 [英語]
今日は英語の授業で世界中の「こんにちは」を学びました。
あいさつする時の握手やハグなど、世界の様々なあいさつを動画で見て、日本との違いに驚いていました。また、英語で自分の好きなものを紹介するアクティビティでは、積極的にクラスみんなでコミュニケーションをとっていました。
4月23日(火)交通ルールは守りましょう - 1・2年 交通安全教室 -
4月23日(火)2時間目、体育館で1・2年対象の交通安全教室を行いました。警察官4名の方に来校していただき、ヘルメットの正しい使い方、交差点での自転車の渡り方などを、実演を交えながら教えていただきました。
また、警察官の方の自転車のいけない乗り方の実演を見て、傘さしやスマートフォンを使用しながらの運転など、ダメなところをしっかり見つけることができました
今日学んだことを生かして、交通事故にはくれぐれも気を付けてほしいです。自分の命は自分でしっかり守りましょう。
4月23日(火)5年生【給食】
昨日は授業参観で、元気ある国語の授業風景を観ていただき、ありがとうございました。5年生は、授業態度だけでなく、生活面でもすっかり高学年としての自覚をもって行動することができています。今日は、給食時間の様子を観てください。みんなの協力し合う姿、けじめある態度など、きっとこれからの大藤小学校のお手本になってくれることでしょう。頼りにしてますよ!
4月23日(火)
ごはん 牛乳 マーボー豆腐 愛知産食材のぎょうざ 春雨サラダ
みなさんは「地産地消」という言葉を聞いたことはありますか?「地産地消」とは、地域で生産されたものを、その地域で消費することです。地産地消は、新鮮なものが安く手に入ることや、環境に優しいなど、良いことがたくさんあります。今日のぎょうざに入っている豚肉、れんこん、にんじんは、愛知県産のものが使われています。