4月25日(木)

RIMG2647

豚しょうが丼 牛乳 こまツナサラダ 豆乳みそ汁 米粉のクレープ

 

こまツナサラダに入っている小松菜には、歯や骨を強くする「カルシウム」が多く含まれています。成長期のみなさんにとって、カルシウムはとても大切な栄養素です。よくかんで、しっかり食べましょう。

4月24日(水)5・6年生合同【体育】

今日は、あいにくの天気でしたので、運動会種目『ムカデ競争』の練習を体育館で行いました。入退場の並び方、動き方など、わずかな時間で、ピシッと決まりました。さすが高学年ですね。もう、運動会が待ち遠しいですね。

RIMG6770_LIRIMG6772RIMG6776RIMG6777_LIRIMG6778RIMG6779_LIRIMG6793RIMG6788

4月24日(水)2年生

今日の様子です。朝、高学年のお兄さん、お姉さんたちが緑の羽根募金活動をしに教室にやってきてくれました。自分の手でお金を募金箱に入れる表情が嬉しそうでした。募金活動は26日金曜日まで実施されます。

RIMG0554

体育の授業では、姿勢体幹体操をしたり、腕立ての姿勢の練習をしたりしました。腕立ての姿勢は体幹を鍛えるのにとても良いそうです。子どもたちは、お互いに見合って「もっとおしりを下げたほうがいいよ」「うでをまっすぐにのばして」などアドバイスをしていました。

RIMG0556 RIMG0557 RIMG0558 RIMG0559 RIMG0560 RIMG0561 RIMG0562

4月24日(水)

RIMG2646

ごはん 牛乳 さばの竜田揚げ 赤しそ和え めった汁

 

郷土料理は、各地域で育てられた産物を上手に活用して、その地域の風土に適した調理方法で作られ、受け継がれてきた料理のことです。

今日の郷土料理は、石川県の「めった汁」です。めった汁はさつまいもや大根、人参などの根菜と豚肉を使ったみそ汁のことです。めった汁という名前は「やたらめったら具を入れる」という意味が語源とされており、具だくさんで作ることが特徴です。石川県の農家が、大量に収穫した野菜を消費するために作り始めたのがきっかけともいわれています。

4月23日(火)5年生【外国語】

今日は、5年生の大好きな外国語の授業が2時間ありました。今日は、自分の名前のスペルと好きな教科をインタビューし合いました。みんな、積極的にそして楽しく活動することができましたね。

RIMG5337

RIMG5338RIMG5344_LIRIMG5347_LIRIMG5352RIMG5349

4月23日(火)3年生

外国語の授業では、アルファベットと様々な国のあいさつについて学習しました。アルファベットの学習では、音楽に合わせてアルファベットの歌を歌いました。RIMG5307 RIMG5306RIMG5311

算数の時間では、ひき算の筆算の学習をしました。今日はくり下がりが2回あるひき算の筆算の問題に取り組みました。まずは自分一人でどのように解くかを考え、その後グループの友達と一緒に考え、発表しました。RIMG3876 RIMG3883 RIMG3885

4月23日(火)4年生 [英語]

今日は英語の授業で世界中の「こんにちは」を学びました。

あいさつする時の握手やハグなど、世界の様々なあいさつを動画で見て、日本との違いに驚いていました。また、英語で自分の好きなものを紹介するアクティビティでは、積極的にクラスみんなでコミュニケーションをとっていました。

RIMG5272 RIMG5273 RIMG5279 RIMG5283 RIMG5293