天候はあいにくの雨天でしたが、元気に木曽三川公園センターへ出かけました。
タワーから周りの景色を見ることで、輪中や千本松原も発見でき、三つの大きな川がどのように流れているのかを身近に感じることができました。土地がどのように整備されてきたのかも学ぶことができました。
母屋と水屋の見学では、水屋の高さの違いも実感することができました。
サイト内検索 | |
天候はあいにくの雨天でしたが、元気に木曽三川公園センターへ出かけました。
タワーから周りの景色を見ることで、輪中や千本松原も発見でき、三つの大きな川がどのように流れているのかを身近に感じることができました。土地がどのように整備されてきたのかも学ぶことができました。
母屋と水屋の見学では、水屋の高さの違いも実感することができました。
体育は、バスケットボールの試合を行っています。少しずつパスもできるようになって試合らしくなってきました。書写、6年生最後の字は「旅立ちの朝」来週清書です。
今日も算数の「はこの形」の勉強をしました。昨日の続きで、型をとった箱を組み立てました。「大きさが合わない!」「組み立てるの難しい!」と苦労している子もいましたが、なんとか組み立てることができました。組み立てたら、辺の数や頂点の数を調べました。同じところを数えてしまう子もいましたが、印をつけながら楽しく調べることができました。
2月20日から挨拶運動が始まりました。
気持ちの良い挨拶でもっと仲の良い大藤小学校にできると良いですね。
お気に入りのものを紹介しようの学習で、自分のお気に入りのもの発表会をしました。
自分のお気に入りのものを持ってわかりやすく紹介しました。
作って遊ぼうの授業では、紙鉄砲作りをしました。
自分の作った紙鉄砲を鳴らして楽しく学習しました。
今日は、水筆と水書シートを使って、線を書く練習をしました。うずまきや波線そして最後には、ひらがなもたくさん書き、すっかり水筆に慣れてきた様子でした。水書シートは、時間がたつと、書いた文字が消えてなくなってしまうのが、みんなには、とても不思議そうでした。文字が消えるまでに、たくさんの文字を書こうと頑張って取り組む姿が素敵でした。
。